fc2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

器用どぇすっ!




福ちゃんがオモチャで…いや、紐で遊んでいる。










先日、同じような写真を載せたら「編み物が出来そう」とコメを頂き










一人ウケておりました。










私は「あやとり」が出来そう…と思っていたんですけど(笑)










それにても、器用なお口。








手が出る足が出る口が出る…ってなところ。



肘折で150㎝に迫る積雪だそうで…肘折…湯治に行きたいな~と思うこの頃。
骨折に効くとか。あれから1年経ちました(^^;)



















関連記事

| 美流子と福子 | 18:00 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ハハハ 今年初めてのブーツって、わら靴じゃ
ないのかな(笑) 3足は持ってないとv-326
TVで積雪の多い、肘折♨が映ってました~

やっぱ、福ちゃんはねこにしておくのは勿体ない。
町内では、近所のねこを集めて編み物教室が開催
されるそうです。(ウソだぴょーn)

| syokora | 2022/12/17 18:31 | URL | ≫ EDIT

今日話題ですよね、肘折の積雪。
JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)なんて言葉初めて
聞きました。ものすごいパワーがありそうですね。
福ちゃん、器用すぎて操り人形も操作できそうじゃ
ない?
めわさん、あれから1年ですか。凍った道には
気を付けてくださいね。

| キャリコ | 2022/12/17 19:39 | URL | ≫ EDIT

福ちゃんの器用さがますますアップしてますね。
福ちゃんは結構利口な仔ですから、いろいろ教え
たら、教えた分だけ全部こなせるかもしれませんよ♪

めわさんが娑婆に戻ってはやいもので1年ですか!
湯治に行かずとも、完全寛解に近い状況に
なって良かったですね♪
みるちん&福ちゃんが身代わりになって災難を
引き受けちゃうなんてことにならないよう、
シャーベット状の道を歩くときは、くれぐれも
お気を付けを!

| ダンシングベア | 2022/12/17 20:01 | URL | ≫ EDIT

ほんとだ~福ちゃんあやとりできそう!
お相手しますわよ~得意でしたから!←覚えているのか

めわさん骨折から1年でしたか
まだ何か気になる感じはありますよね('_')

| yoco | 2022/12/17 20:58 | URL | ≫ EDIT

福たんが編み棒持って編んでいるところを想像するとウケますね〜(笑)
もう1年経つのですねぇ。。雪道は慎重に!ですよ〜

| シュシュママ | 2022/12/17 21:17 | URL | ≫ EDIT

今日、主人の葬儀を終えて、今は主人と二人です。
白い箱に入ってしまった主人、
やっと家に帰れたけど、話が出来ないです。

息子は一週間頑張ってくれて、立派な温かい葬儀ができました。先程、都内の自宅に帰りました。
主人もきっと喜んでくれたと思います。

皆様にもご心配をおかけしました。
これからは一人でできることをして生きて行きます。
といっても、今までずっと主人を頼っていたから、
何も出来ない私です。

今夜はゆっくりと休みます。
ありがとうございました。

| ネコ好き | 2022/12/17 21:21 | URL | ≫ EDIT

Re: ネコ好き さん

ご主人様のご冥福をお祈り申し上げます。

お疲れでしょう。まずはゆっくりお休みください。
手続きやら、これからやることは沢山あります。
どうぞお体を壊されませんように。
早くネコ好きさんの元に、静かで平和な日々が戻って来ることを遠くから祈ります。
息子さんもいらっしゃるし一人ではありません。
何か辛いことがあったとき、寂しくなったとき、どうぞここに来てくだされば嬉しく思います。

| めわ | 2022/12/17 23:36 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT