fc2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

猫型の欠片


130407-1.jpg
(2012.4.7撮影)


すえこが亡くなる前、決めていたことはふたつ。
ひとつは、すえこの命が消えたら即時に皆様にお知らせすること。

本当に沢山の応援があったからこそ、すえこは最期まで頑張ってくれた。
沢山沢山の応援を頂き、お知らせすることは私の義務だと考えていた。

もうひとつは、亡骸の画像は載せないこと。

多分、すえこの死を認めてもらうことより
今でも生きているんじゃないか…そんな風に思って欲しかったからかもしれない。






130407-2.jpg

春が来て、今の私は元気。
ただ、やはり猫成分が欠けている。
猫型の欠片が欠けていて、ほかの事で埋めようにも
いかんともせん埋まらない。






130407-3.jpg

その猫型の欠片は「すえこ型」
ジグソーパズルのように、ぴったりとはまることはあり得ないのだけど
そろそろ、その穴を埋めることも考えてもいいのかもしれないと思い始めている。






130407-4.jpg
その時まで、イケメンすぎる俺様の顔見て我慢しろよ。
(特別出演 銀さん)







今も皆様のコメントは心に沁みます。ありがとうございます。
多分、皆さんが思っているよりは私は元気です。
その内、エイヤーーーーーッ!!と三春町のシェルターに行っちゃうかもよ。


関連記事

| すえこ | 22:28 | comments:114 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

いつかきっと、ぴったりとはまる猫型の欠片が見つかると思います。

私もまだまだ探してる最中ですが、見つかると信じています。

| はち | 2013/04/07 22:36 | URL | ≫ EDIT

住宅の事情で、猫ちゃんとまだ暮らせません。。。
でも、猫ちゃんは大好き♪

すえこちゃんのかっこいい鳴き声と可愛い姿に日々癒されておりました。(=‘x‘=)

めわさんと暮らしたいねこちゃんがきっと待っているような気がします。すっちゃんもきっと見守ってくれているような。。。

私も早く猫ちゃんと暮らしたいです。

| mito | 2013/04/07 22:42 | URL | ≫ EDIT

それでいいと思います。

めわさんが「この子」と感じる子に巡り会えばその子と生活を始めればいいと思います。

会えればきっとわかるから…。

| 宮城のハルチャン | 2013/04/07 22:46 | URL | ≫ EDIT

いつかまたきっと、必ず巡り逢えます。

私の場合、猫に食べられてしまった愛鳥(セキセイインコ)とまた出逢える日を待っていたのですが…

猫になって私の所に帰ってきてくれました。

姿形は違っても、きっときっとまた出逢えます。

| 饗月 | 2013/04/07 22:46 | URL | ≫ EDIT

無理に合わせるにではなく 自然とめわさんの心にはまる時がきます
春が来て桜の花が咲くころに
すっちゃんだよって

| あっちゃん | 2013/04/07 22:47 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん、今度はどの毛皮にするか試着しているところなんじゃないでしょうか。(*´∇`*)

今日、仲良しの茶白にゃんこのゴンちゃんに「ゴンちゃん、今度、毛皮を着替えてくるときはおかあさん(飼い主さん)のところももちろんいいと思うんだけど、おねえさん(わたし)のところも考えてみてください。お願いします。」って言ったらうなづいてましたもの!(*≧∀≦*)びっくりしました!!

| よしえ | 2013/04/07 22:56 | URL | ≫ EDIT

めわさん、ご縁があればその日は来ます。
無性にシェルターに足を運びたくなったり、たまたま里親募集を目にしたり、
はたまためいこちゃんのようにめわさんご自身が保護されることもあるでしょう。
猫神様からの指令がきっとありますよ~!

| みけぶう | 2013/04/07 22:58 | URL | ≫ EDIT

今晩は

春ですね。v-252も見頃です。
幾つかの猫さんブログでは、亡骸の写真を見てきました。
めわさんのお気持ちを知り、なるほどなぁと納得しました。
パズルのピース、きっと埋まる日が来ると信じています。
でも、私はもう少し、すっちゃんの思い出に浸りたいな。

| minako | 2013/04/07 23:10 | URL | ≫ EDIT

今晩は

春ですね。v-252も見頃です。
幾つかの猫さんブログでは、亡骸の写真を見てきました。
めわさんのお気持ちを知り、なるほどなぁと納得しました。
パズルのピース、きっと埋まる日が来ると信じています。
でも、私はもう少し、すっちゃんの思い出に浸りたいな。

| minako | 2013/04/07 23:10 | URL | ≫ EDIT

前向きな気持ちは、すえこちゃんも安心してくれると
思います。
多分、私と同世代のめわさん。もし今度出会う子が
子猫だったら、ご自身の健康年齢とネコさんの寿命を
考えると、もしかしたらラストチャンスかもしれません。
自然の流れに従いつつ、タイミングが合った時は
躊躇わないで下さいね。

| ひろみ@49 | 2013/04/07 23:25 | URL | ≫ EDIT

柔軟

めわさん
心は柔軟だから
すえこ型の方が少し変形しますよ。
でも猫型なことは間違いない!

(近しい)未来の世界の~♪
猫型子っ猫~♪(大人猫かも)
なーんて可愛いき~みっ♪
○○ちゃんっ♪

ってね。

| yayo | 2013/04/07 23:26 | URL | ≫ EDIT

猫エネルギーって大事ですよね。桃さんとめぐり合う運命の子はどんな子かな~って今から楽しみです。

| ぴよ | 2013/04/07 23:30 | URL | ≫ EDIT

めわさんのお気持ちのままに^ ^

すっちゃまがいつもめわさんを見守ってると思います。
私も微力ながら応援しています(≧∇≦)

| こた | 2013/04/07 23:30 | URL | ≫ EDIT

あちゃ~。さっき「アメショっす!」のぞいてきたから、めわさんのこと桃さんって間違ってしもうた。…テヘペロ。
byぴよ

| ぴよ | 2013/04/07 23:34 | URL | ≫ EDIT

お待ちしています

めわさんに、合う猫型欠片が、きっと有るはず!
お待ちしています。
私は、哀しいかな年齢的なものもあり今は諦め…幸いに姪の胡が、少し歪ながらも…前々の胡に近く、孫の様な気持ちで可愛がってます。
何時か、めわさんのニャンに逢える事を、楽しみにしております。

| 多夢の母ちゃん | 2013/04/07 23:37 | URL | ≫ EDIT

銀ちゃん、インパクトあるわ~。

そうね。よしっ!と思って出掛けて行って、ピン!と来たならそれが縁ですね。ピン!ていう感じがドンピシャならそれでいいし、う~んてなるなら慌てなければいいわけで。

めわさんはすっちゃんの亡骸を載せないだろうなって気がしてました。載せている方もそれはそれでいいし、載せないのもそれでいいのです。ずっとその子に寄り添って来た方の正直な気持ちだもの。

いいご縁が見つかるといいですね。

| たま | 2013/04/07 23:39 | URL | ≫ EDIT

猫型違いでしたが・・・^^;

我が家も、悲しみと猫欠乏症にに襲われ、
10カ月目ころから、お世話になった病院の『里親募集』やブログなどで、新しい家族を捜す自分がいました。
ご縁があった猫ちゃまは、いまのところ以前の子と全然違いますが、これからまた年月えお重ねていくうちにお互い変わってくるのかしら?なんても思います。
めわさんも、心の声と直感で、猫欠乏症を癒してくれる猫ちゃんと出会えるかも・・・ですね。

| チョコりん母 | 2013/04/07 23:47 | URL | ≫ EDIT

そうですね。猫成分足りなくなりますね…

ゆっくり、ゆっくり。
運命が繋がっている子が見つかることを私も待ってます。

めわさんにいつかピッタリはまる破片が見つかることを願います。

| あきはる | 2013/04/07 23:47 | URL | ≫ EDIT

私一人っ子で子供の頃から傍らには必ず犬か猫が居て亡くなるともう二度とこんな悲しい思いはイヤ!!と思いつつ居ない生活は我慢ができず次の子を迎えていました。。

だからシュシュと前の子との間に3年も動物が居なかった事は初めてで何か心許なくやはり動物の居なくなった隙間は動物で埋めるしかないと思いシュシュを迎えました。。それでも一番最初に迎えた子からシュシュに至るまでの全員の愛情は今でも1ミリも変わっていません。。

だから、すっちゃまの事は何年経とうとやっぱりずっと大好きだと思います。そしてすっちゃまがバトンを繋ぐ子もきっと大好きになるに違いありません。。

どんなにお辛い時でも私達に対しお心遣い下さっためわさんに心から感謝です!!東北の春ももうそこまで来ていますね^-^*

| シュシュママ | 2013/04/08 00:26 | URL | ≫ EDIT

そうそう、その勢いですよ!
きっとすっちゃまが
めわ様のために猫ちゃんを
用意してますよ~(^^)

それまでは銀くんで
猫成分補充してくださいね♪

| ふぁさーど | 2013/04/08 00:43 | URL | ≫ EDIT

私も以前、毎日里親サイトを見ていた日々がありました。
可愛い猫ちゃんは、たくさんいたけれど、でも違ったんです。
うちの子になる子とはちがうなって。

ある日近所の方から電話がはいりました。
保護した猫を飼ってくれないか?と。
大人になっていて、器量もよくないけど性格はいいのよ、見るだけでいいからと。他の子はお家がきまるのに、その子だけは行き先が決まらない子でした。

そして見た瞬間、この子だ!ってわかりました。うちにくる子だって。

ほんとに気立てがいいこで、おまけにとってもかわいくなりました。

めわさんがさがしているピースも、きっと見つかると、私は信じています。

| のの | 2013/04/08 01:14 | URL | ≫ EDIT

ごめんなさい。

銀ちゃんでうっかりお茶吹いちゃいました。(逃 ←アメショっす!もファンなのでつい。。。

いいと思いますよ。
すっちゃんもきっと、めわさんの悲しい気持ちは辛いでしょう。

忘れることなくいれば、ずっと見守ってくれることと思います。

| ちひろ | 2013/04/08 01:24 | URL | ≫ EDIT

時間が悲しみは和らげてくれますが、胸のぽっかりは埋まりませんよね。。。
でも、すっちゃんと変わらぬ愛すべき子が、きっとめわさんのぽっかりを埋めてくれます。
春ですよ^^
出会いの季節です。
気持ちがざわついてる時は、なにかのシグナル。
思い切って足踏み出しましょうね^^
春生まれのすっちゃんが、素敵な家族をめわさんに引き合わせてくれる。そんな気がします。

| みけ | 2013/04/08 01:45 | URL | ≫ EDIT

ゆっくりとめわさんに合った猫型を見つけて下さい。

| メリーのママ | 2013/04/08 02:11 | URL | ≫ EDIT

猫語の教科書、でしたか。ポール・ギャリコ。

いろんな考え方があるとは思いますが、私の中の、いくつかの穴ボコは、特別、とっておきの永久欠番でして。
そこには、名前がついていて、世界にただ一頭きりの、その名前のその子しか入らないことになっています(笑)
例えその子が生まれ変わって戻ってきてくれても、やっぱりその穴ボコは
その子が、その名前で生きていた証として、とっておくだろうな~と、今は思えます。
帰ってきた子には、もうひとつ、新しい穴ボコをこさえてもらいましょう(笑)

こんな風に考えられるようになったのは、めわ様と、皆さんと共に、
ここで、すっちゃんを一緒に悼ませていただいたおかげです。
この場所のおかげです。
すっちゃんが亡くなってすぐの自分は、ただただ、帰って来てくれなきゃヤダヤダの駄々っ子でしたから。
ブログを閉じずに、更新を続けてくださって、本当に救われました。ありがとうございます。

深い深い悲しみと寂しさの中でも、友人や読者を気遣い、毎日をきちんと生きていらっしゃる、めわ様に見習って。
素晴らしいお手本を、ありがとうございます。
あの頃より、ずっと安らかな気持ちです。
沢山の、上質な元気を、めわ様にいただいたと思います。
私は元気、と言ってくださって。
無理はしてほしくないけれど、雲間から一条の、陽が差すのを見た気分です。

うちには、まだ3頭の猫達がいて、本当に、彼らには、毎日助けてもらってます。
彼らがいるおかげで、私は生きていることができます。
昨年、3つの大きな穴ボコが心に空いたあと、彼らが私を支えてくれたように
めわ様を支えて、めわ様の生きる力になってくれるオチビさんがやって来る日を
私も、気長に、待たせていただきます。
この暖かい場所で、めわ様と皆さんのお喋りを聞きながら。

| 奴燕 | 2013/04/08 02:35 | URL | ≫ EDIT

♡~

いつか近い将来、猫型欠片が必ず見つかると思いますヨ
その日を楽しみにお待ちいたします♡

| イクラ | 2013/04/08 03:13 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/08 06:29 | | ≫ EDIT

めわさん、元気そうで良かったです。
きっと、すっちゃんやたっちゃんが良い猫と縁を取り持ってくれると思います。

| mmhk | 2013/04/08 06:59 | URL | ≫ EDIT

うんうん

お気持ち、痛いほどわかります
そういう気持ちを何度も経験しての猫飼い歴です
デッカイイケてるお顔を見てクスッとしてくださいまし
桃にゃんさんに失礼(;^_^A アセアセ・・・

| tamapi | 2013/04/08 07:06 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/08 07:34 | | ≫ EDIT

すえちゃん、いつまでも大好きだよ

| めめ | 2013/04/08 08:11 | URL | ≫ EDIT

めわさんが、お元気そうで安心しました。
きっと、すっちゃんが、めわさんに合う猫型欠片を見つけてくれますよ。

| みきてぃ | 2013/04/08 08:35 | URL | ≫ EDIT

すっちゃんの形はみつからないけど…。
早く埋めてすっちゃんに安心してもらいましょう!
楽しみに待ってますね。

| nono | 2013/04/08 08:40 | URL | ≫ EDIT

シェルター、行っちゃえーっ!

ワシなんか、辛くて辛くてその指先がネコの首まわりを求めて無意識に動いてしまうんじゃ。
・・・そんな訳で、ひと月もたたぬうちに今の小鉄がいたんじゃぞ。
じゃが、亡くなってしまった前ネコを忘れたわけじゃないぞ。前ネコを想うためにも必要じゃったんじゃ。今は可愛い弟を見守ってくれてると信じておる。

めわ殿、シャルターだと一人に決められんじゃないのか?

すっちゃまはワシの永遠のマドンナじゃ。その青い瞳に魅せられたままじゃ。密かに・・・でもないか、何度か告(コク)ってしまったことがあった(笑)。が、具合が悪くなっていたときは、申し訳無かったが直視出来ずにチラ見だけしておった。すまん。
会社のパソコンで見ておるので、ドキドキしながら、泣けてしまうときは困っておる。

めわ殿、早く良い子を見つけてくれじゃ。
「すえこ型」は「すえこ型」で欠けたままでいいさ、「新型」が別繁殖すればそれでいいさ。

いつまでもすっちゃまに会わせてくれてありがとう!

| kotetsuMH | 2013/04/08 08:43 | URL | ≫ EDIT

こちらに訪問するたびに、すっちゃんがまだ生きているような気がします!

すっちゃん型が欠けていて、まだまだ悲しく寂しいお気持ちになられるでしょうね。。。大事な大事な家族ですもんね。

きっとまたすっちゃんに会えます!きっとすっちゃんもめわさんのとこに早く戻りたいと思ってます!

ずっと応援しています。

| ねこの雨 | 2013/04/08 08:56 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん型のピースは今は天空に輝く☆になってるかもしれませんね。
でもきっとまためぐり逢いがあります。冬から春になるように自然とね。
めわさんや猫好きさんはきっと猫を呼ぶ体質なのでしょう。
路地から出てきた猫さんをサッと確認出来たり目があったりしませんか?(笑)
うちのタマが突然交通事故で逝ってペットロスになった母の気持ちを
慰めようと見に行った所で2匹が産んだ11匹の子猫の中で今いる「みぃ」を
手に取った母が掌サイズの小ささで温かいぬくもりにこの子に決めますと
即決したのを思い出します。今年8歳になります。私の妹みたいな愛猫です。
今はアパートで飼えないけどいつか私も猫のいる暮らしに戻りたいです。

口の悪いお雛様もすっちゃんがいなくて寂しい事でしょう。
お雛様とのやりとりも大好きでした。

| ぴろ | 2013/04/08 09:24 | URL | ≫ EDIT

めわさんがいつか、キラキラとした素敵な欠片を
見つけられるようお祈りしていますね。
それが猫型じゃなかったとしても、良いと思うのです。
でももし猫型だったらと想像すると。。。
ちょっと口元が緩んでしまう自分がいる事を白状しておきます。

| つぶれあんぱん | 2013/04/08 09:59 | URL | ≫ EDIT

そうそう、すっちゃんは、永遠に不滅です(^ー^)ノ

すっちゃんは、いつまでも皆のアイドル「すえこ姫」です\(^o^)/
めわさん、しばらくは、銀ちゃんラムちゃんに元気をもらい、すっちゃんが舞い戻ったら、またすっちゃん二世を迎えて下さいo(^▽^)o

| パター | 2013/04/08 10:21 | URL | ≫ EDIT

春になると、すっちゃんとおひな様の掛け合いを楽しみにしていました。
今年は同じ春ではないけれど、それでもすっちゃんがまだいるような気持ち・・・

きっときっと、めわさんが「運命だ!」と思う子にまた出会えるはず。
どんな形でもきっと糸は繋がってますよね。

それまでイケメン銀坊ちゃま、その他諸々の猫様達で猫エネルギーをチャージしてまちましょう♪

めわさん大好きです(^.^)

| ママンず | 2013/04/08 11:23 | URL | ≫ EDIT

行っちゃってください☆
もちろん同じピースは見つからないけれど、
結局、猫飼いは一生猫飼いなんですよね。
先住猫を亡くした時はもう2度と
こんな経験したくないと思いましたが、

ニンゲンてぇのは一度猫を飼うと
猫なしでは生きられない体になってしまうようです。(*´ω`*)

| マイカ | 2013/04/08 11:30 | URL | ≫ EDIT

此方こそ、すえこ姫の可愛いお写真をいつも見せて頂き、ありがとうございます。

めわさん、季節は春ですよ、春と言えば?まだもう少し、もう少し待たれてみては? ^^

| 夕子 | 2013/04/08 11:52 | URL | ≫ EDIT

嘘。

末子さんが天使になる前に耐えきれずにブログを消去した。
そして気になりブログを覘く消去を繰り返した。
嘘であってくれたらと今でも思っています。



| 芽衣ママ | 2013/04/08 12:02 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/08 12:12 | | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/08 12:46 | | ≫ EDIT

すっちゃん型…

お元気そうで安心しました( ^ω^ )後はすっちゃんの生まれ変わりが早くめわさんの所に来ます様にお祈りするだけっ(>人<;)にゃんこパワーが足り無いよ!すっちゃん!早く帰って来なさい>_<

| | 2013/04/08 13:09 | URL | ≫ EDIT

すえこちゃんとお雛様バトル好きでした。

そうですね‥例え他の子に巡り会えても すえこちゃんのパズルは 埋まることなく空いたままでしょう。


次に迎えた皆さんおっしゃるのは、淋しさは埋まることはないけれど、気は紛れると。

それでいいのだと思います。
ご縁があるからこそ出会えるのだし。

私は亡くして四年経ちましたが、ようやく思い出って 生きる力になるのだな って思えるようになりました。
過ごした日々は眩しくて宝物です。

めわさんがそんなふうに思えるまでは、本当に長い時間がかかると思います。

すえこちゃんが導いてくれて 素敵なご縁があるといいな♪

| 桜ママ | 2013/04/08 14:02 | URL | ≫ EDIT

次の猫さんのお世話をする事・・・
すっちゃんは、きっと喜んでくれると思います。

| ペンギン | 2013/04/08 14:09 | URL | ≫ EDIT

めわさん元気そうで安心しました!
すっちゃんはずっとすっちゃんで、
すっちゃんの代わりなんてありえない!
でもすっちゃんはブログの中で生き続けていますし、
私たちはいつでもすっちゃんに会いにきます!
だからめわさん、シャルターに走っちゃって~~

| koba | 2013/04/08 14:17 | URL | ≫ EDIT

あ!すっちゃんの生まれ変わりだ!
って思えるのはどーだかわからないけど、
一目惚れはあるわよー。猫にね。
この間くるさんのサイトで里親募集の子に一目惚れしたけど、
うちには猫嫌いの猫がいるのよぉぉぉ。
しかも、里親募集要項に当てはまらなすぎるのよー。
思いが通じない事もあるさ( ;∀;)

| ちこっと | 2013/04/08 15:24 | URL | ≫ EDIT

めわさま、ありがとう。

| 猫田 | 2013/04/08 15:49 | URL | ≫ EDIT

その子の形でしかピースがきっちりと
はまらない、ということ
痛いほどよくわかります。

前の子と別れて、3年たってもぐずぐずしていたら
ひょっこりと今の子が迷い込んできました。

私の心の中には、子供の頃から一緒だった
ネコさんや犬さんの
形にぼこぼこに穴が開いていますが
今の子は、それもみんなふんわりと
温かいもので埋めてくれるような気がします。

楽しかった思い出がたくさんあるから。
一緒だったことは絶対に消えないから。

自然に、心のままに。
きっとまた素晴らしい出会いがあると信じています。

ブログを残してくださって
本当にありがとうございます。

| まいこ | 2013/04/08 15:52 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/08 17:14 | | ≫ EDIT

今年のお雛様は
『あら!しろねこ!なんで部屋の中、飛んでるのよ!?』
な~んて羽根の生えたすっちゃんに言ってますかね(笑)

銀ちゃん♪
めわさんの猫心をくすぐっちゃったのね(^w^)
さすがイケメン!乙女心を分かってらっしゃる(笑)

| ぢゅんぴ | 2013/04/08 18:17 | URL | ≫ EDIT

めわさん更新お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

元気いただきました(*^ω^*)

| くろねこ | 2013/04/08 18:30 | URL | ≫ EDIT

巡り巡って、
素敵な出会いが必ずあると思います。

銀ちゃんサイコー!

| yoco | 2013/04/08 19:01 | URL | ≫ EDIT

すっちゃまの代わりではなく・・・

めわさま
すっちゃんは素敵な仔でしたね。家族でしたね。今は天国に引っ越してしまいましたね。
今のめわさんには、猫と暮らせる家がある。シェルターには、家が決まらず困っている仔がたくさんいます。
ぜひとも、シェルターの仔に愛の手を!
いつ行くの?今でしょー!!

| ねねみこ | 2013/04/08 19:05 | URL | ≫ EDIT

春ですから。

もうすぐ百箇日。
今は、すっちゃんが生きてるとか、死んでるとか関係なく、更新していても、されていなくとも、ここに来ると、すっちゃんに逢える。
そんな毎日が私の心を満たしています。

めわさんが、ほかの子に目移りしそうになったら、すっちゃん、慌てて帰って来るかもね。
もしかしたら、もしかしたら。

もんさんもちょうど一年。

| でか丸まま | 2013/04/08 19:57 | URL | ≫ EDIT

こんばんは~ヽ(・∀・)ノよかった、 すえちゃんが安心してくれてます。めわさんの元気が一番 。私も猫エネ足りてないので、会社の近くの猫さん抱っこして嫌がられてます~お散歩中に拉致るので、露骨に嫌がります~(^-^)
(飼い猫さんです)
またきっと縁がある、飼いたくなったら出会いがある。くらいに思いまして、その時を待っています。めわさんが元気で居てくださってうれしいです

| くろこ | 2013/04/08 20:22 | URL | ≫ EDIT

ONE PIECE

今年はお姉ちゃんがお嫁に行ったことでお役目が
果たされたことと、すっちゃんが居ないこともあって
お雛様の出番は無さそうですね。
お雛様にはちょっと寂しい春になるかもしれませんね。

すっちゃんと同じサイズの
猫型の欠片じゃないかもしれませんが、
いつかご縁があって巡り合う仔のために
ちょっとだけゆるーく穴を開けておいてください。

山形市内の保健所や
福島のグランドラインを探し回った果てに
見つかるかもしれません
ポッカり開いた心の穴にハマるひと欠片が!

| ダンシングベア | 2013/04/08 20:33 | URL | ≫ EDIT

あまりに私の気持ちと一緒で…
涙がこぼれます。

あの子がいなくても生きてる、生かされてる自分を受け入れられなかったことから
玄関まで戻った時に大絶叫が聞こえないこと、帰ってくるまでずっと座って待っていたことがわかる温まった床を感じることがなくなったことに段々と慣れてきて

少しずつ外に出ることができるようになってきています。
でも自分の一部が足りない気がしています。

めわさんお元気で何よりです。そして気持ち、よくわかります。

| MIIY | 2013/04/08 20:39 | URL | ≫ EDIT

昼間の移動中のラジオで山形の桜がもうすぐ咲きそうだと
知りました^^
めわさんの大好きな桜が咲きますね!

いつかいい出会いがおとずれて皆さんとめわさんを囲んで
楽しい気持にさせて頂ける時間が来る事を楽しみにしています
めわさんのブログが大好きな1人として^^

| yukio | 2013/04/08 21:26 | URL | ≫ EDIT

しあわせなニャンコがまた増えるのですね。
すっちゃん、よかったね♡

| 無記名 | 2013/04/08 21:34 | URL | ≫ EDIT

すでにご覧になってるかもしれませんが、まだでしたら是非。

http://inuneko.me/story_anaz/inu_vol4.html

http://dogblogex.blogspot.jp/2013/03/blog-post_20.html

すえこちゃんはすえこちゃんとして、
まためわさんが猫と暮らす日を楽しみに待っています。

| kuroco | 2013/04/08 21:38 | URL | ≫ EDIT

メワさん、お元気なんですネ。^^

メワさんが書かれた今の気持ちと同じようなことを、犬ブログ「富士丸な日々」の穴澤さんが、「いぬねこてくてく」の「穴澤賢の犬のはなし」で書かれていますよ。

よかったら読んでみてくださいネ。

| yukari | 2013/04/08 21:44 | URL | ≫ EDIT

ウチの息子は、生まれ変わる前は女の子でした
何度か生まれ変わって気分を変えたのか
あちらでのんびり過ごし過ぎて間違えたのか
同じトラ柄だけど、少し濃いめの茶色の毛皮
だけど、凛々しい立ち姿と眼差しは彼女と同じ

息子となって戻って来るまで色々な出逢いもあったけど、想っていれば必ず逢えるんだなと思います

すっちゃんの瞳なら、どんな毛皮も似合いそう
戻って来るのが待ち遠しいですね

| みくママ | 2013/04/08 21:49 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/08 21:59 | | ≫ EDIT

めわさんへ♪

猫型の足りない欠片・・
わかります、わかります。

残りの1ピース・・
気持ちのよいほどにカポッとはまる日を
今か今かと待ってますよ~♪

銀ちゃんだと、はみ出ちゃいそうな気がします。^田^

| ∞月のしずく∞ | 2013/04/08 22:15 | URL | ≫ EDIT

子供と猫は授かりもの、予期せぬところでやってくる
すっちゃんも予期しないところで「ただいま~」って帰ってくるかもしれないですね(^^
その時はこの子は違う!!だなんて思わずに、あら~随分変わっちゃったねぇ~くらいに思ってほしいな~なんて我侭を言ってみたりして(^^

| rara | 2013/04/08 22:37 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん型の穴…
自分にも猫の形の穴があります
皆さんの素晴らしい言葉は
充分に私の気持ちを表現してくれてます
ここに来る方々ってみなさん素敵!
めわさんが素敵だからじゃないでしょうか
お元気そうでなによりです
しかし すっちゃんに合いたい気持ちは
なかなか治まりません

| にゃご | 2013/04/08 22:47 | URL | ≫ EDIT

思った通りに(^.^)

めわさん、ありがとうございます。そうです、めわさんの願い通り、すっちゃんは、生きてます。すっちゃんがいなくなったとは思ってないです。めわさんのそばにいつもと変わらずにいるって、思ってます。でも、めわさんの毎日には、やっぱり、すっちゃんはいないんですよね。めわさんは、どうして「三春町のシェルター」が浮かびましたか?思いのまま、出掛けてはいかがですか?もしかしたら、すっちゃんが待ってるかも?すっちゃんが呼んでるかも?ちっちゃな仔猫になって「せつこにゃん、遅いにゃん。早く迎えに来てにゃん。」て。すっちゃんもめわさんの元に向かってると思います。だから、めわさんも思った通りにすっちゃんの元に向かってみてはいかがですか?
(=^ェ^=)

| ミツバチ☆ブンブン | 2013/04/08 22:52 | URL | ≫ EDIT

洗練…

マジメで几帳面なめわかあさんへ

かあさんから見えなくても
すっちゃんはいつも見えてる…。
かあさんのこと…。

銀くん、確かにイケてるけれど

やっぱ、すっちゃんの洗練された美しさには敵わないと思うヮ♪



| まりん | 2013/04/08 23:35 | URL | ≫ EDIT

行って下さい!

めわ様
行って下さい!
きっとそこに、ご縁がある子がいます。
すえこ様が連れてきてくださるご縁が。^^

| 京都のポン吉です。 | 2013/04/09 00:06 | URL | ≫ EDIT

お雛様も今では懐かしいと思えるようになりました。
酒好きのお口の悪い姫(笑)
お母様の手作りのお人形でしたね。

すっちゃんの亡骸をアップして下されなくて良かったと思っています。
悲しすぎてまともには観れませんから。
だからこそ今でも心の中にすっちゃんは生きているのです。
何気ない一瞬に「あ~すっちゃん、本当に死んじゃたのかな?」なんて思ってしまいますから。

白くて美しいすっちゃんと同じ仔はいないかも?
でも、この仔と暮らしたいと感じる猫ちゃんは必ず現れるでしょう。

いつまでも応援しますよ。

| やっぱり猫が好き | 2013/04/09 00:27 | URL | ≫ EDIT

めわさん、元気に過ごされてると聞きうれしいです~!
ご縁やタイミング、いろいろなことがありますが・・・
私もWeedyがなくなった後にシェルターで里親になることを考え始め
(我が家は多頭飼いなので当時7歳、14歳もいたのですが彼らが元気で、
新しい家族を受け入れてくれるのは今かな?と思えた)
Webでシェルターの子の写真を見るようになったある日
Weedyの面影を持つ子を発見し、翌日会いに行きました。
兄妹で保護されていた子だったので予定外に2匹、引き取ってしまいましたが・・・
家にやってきた子たちはWeedyとは全くタイプの違う
いわゆる飼いやすい猫さんたちでしたが
(Weedy爺さんは若かりし頃は凶暴な一面もあったりしたので。笑)
新たな幸せをたくさん私たちに与えてくれています。
私のベッドサイドには今もすえこ小劇場がおいてあり
いつでもページを開き、すっちゃんに会うことができます。
おうちがない子を受け入れて、家族になってあげることは
すっちゃんも大賛成だと思いますよ!!!

| sari | 2013/04/09 01:45 | URL | ≫ EDIT

すっちゃんが亡くなって
茫然自失の時に正直に私たちに
伝えてくれたこと…ありがたかったですよ
他人のことなんか考えてる余裕もないはずなのに

まず、猫(=^ェ^=)を飼う
それから、すっちゃんに出会うのを待つ!
それも、ありです!

| ねこママ | 2013/04/09 08:22 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん型ピース。

すっちゃんが生まれ変わっても、魂は同じでも
姿は違うでしょうし、そのままそっくり同じ形のピースでは
埋められなくても、その隙間は、きっと、お互いが与え合う
愛情で、ぴったり埋まるから大丈夫!!

迎えようと思った時、出会ってしまった時の出会いが
すっちゃんが結んでくれる御縁だと思います(^^)

| ケイママっち | 2013/04/09 08:50 | URL | ≫ EDIT

富士丸のとうちゃん穴澤さんが言ってました。
大ちゃんを迎えて「富士丸のへこみはそのままだけど、違うところにもこもこ膨らみができた」と。

そうですよね。
すっちゃんの型は大事な宝物としてとっときましょう。

春の訪れとともに、新しい出逢いがあるでしょうか。
めわさんの心のままに・・・

| ろきち | 2013/04/09 09:21 | URL | ≫ EDIT

お雛様の毒舌会話が聞こえてきそう。
まだしばらくは銀ちゃんラムちゃんで元気注入してください。すっちゃんパズルが埋まるのはもうちょっと先でもイイのではないでしょうか。

| ピー | 2013/04/09 11:00 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/09 13:49 | | ≫ EDIT

三春町のシェルター☆

http://www.fuku-kyugo-honbu.org/
↑こちらですね。
先日缶バッジを購入し少しばかり応援させてもらいました。

私も最初の愛猫(すっちゃんと同じく20歳でした)を失くしてからどうしても他で埋められない気持ちがあり、3ヵ月ちょっと過ぎたころに中年猫3匹の里親になりました^^

| ajiko | 2013/04/09 14:38 | URL | ≫ EDIT

こんにちは
めわさんが元気という報告でなんだか安心しました!
その事が私には気掛かりでいたので本当良かった!

すっちゃんに代わるものはなかなか難しいかもしれませんがきっと埋められる何かが出てきますよ。

そちらにも春がやってきますね!
また更新されるのを楽しみにしています。

| マスオ | 2013/04/09 15:27 | URL | ≫ EDIT

ご縁の糸が、必ず何処かに繋がっていると思います。
コッチ側からと向こう側から。
もう、両方で手繰り寄せあいが始まっているんじゃないでしょうか。

| 8.saku | 2013/04/09 16:31 | URL | ≫ EDIT

めわさん、おひさしぶりにおじゃまします。
お元気そうで、なによりです。

お気持ち、ようっくっ わかります。
先代のにゃんこにそっくりな、(あの超有名な)まこ ちゃんを誘拐してしまおうかー
とも思うほど似たコが欲しくて、里親インターネットで探したりしていました。

ところが、どっこい。
もう、うちにくるしかないーという運命で、今のコがうちにきました。
しかも、先代とは姿性格がまったく逆。

先代は、ブリーダーさんがチャンピオンに仕立てあげたかったらしい…
というか、両親がチャンピオンの系統。
今のコは、浅草のど真ん中で、ボロボロになりながら人々を慰めていたコ。
まっ白いコなのですよ。

実は、すっちゃん がいなくなって、私も悲しくて、
ここにくる度に涙していたら、うちのコの具合がおかしくなってしまいましたー
おそらく、人が思っている以上に猫や犬たちは人の心を察知するのでしょう。
人間同士の方が鈍感です。
(私がしばらくこちらを遠慮していたら、今は元気にもとに戻りました。
ーといっても、歳もわからず持病持ち。)

長くなりましたが、絶対に運命のコ がめわさんを待っています。

だって、人間が選ぶんじゃなくて、猫の方が人を選んでるー
そう思います。

| にゃんこ。 | 2013/04/09 17:24 | URL | ≫ EDIT

ステキですね。

こんにちは。
めわさんが、すっちゃんとの思い出を大切にしながら、少しずつ前へ進んでる姿勢に、ほんわか温かくなりました。

第三者の意見ですが、ピッタリ合うピースじゃなくてもいいと思いますよ?全く違うパズルを作成していくのもステキです。

先日、フェイスブックですっちゃまを見かけました。
あの美しい姿は、みんなの中で生き続けてるんだと感じちゃいました。

えいやっ☆えいやっ☆

| ポテ | 2013/04/09 18:04 | URL | ≫ EDIT

探してみるのも…。

めわさん、こんにちは。
お元気との事…何よりです。
猫型ピースですか…確かにそうかもしれませんね。でも、一緒に居る間に人、猫、どちらものピースの形が少しずつ変わって、ぴったりフィットになるかもしれません。「この子だ!」という劇的な出会いが一番良いのかもしれませんが…。うちの子達はそんな劇的な出会いではありませんでしたが、今は「この子だからこそ!」になりました。先代の子達を思い出しても、比べるなんて事は有りません。
シェルターでめわさんを待っている子が居て、めわさんのピースの形が変わり始める…そんな時が来ますように。すっちゃまがきっと一緒に遊んでくれますよ。

| ま~ | 2013/04/09 18:12 | URL | ≫ EDIT

めわさんが思っていたより元気で
よかったです。

去年、ガリガリに痩せた子を保護し、
うちの子になりました。
すえこちゃん、うちの迷子になっている
子と同じ白猫です。

この子には不思議な縁を感じました。
この子を見ていると、なぜか心がとても
安らぎます。それは決して、迷子の子を
あきらめてしまったとか、捜すのをやめた
とかではないです。
めわさんにもいつかきっとそんな子と
巡り合う日がきっとくると思います。

| するる | 2013/04/09 18:22 | URL | ≫ EDIT

は、はやくめわさんに子猫ちゃんお届けして・・!
き、禁断症状がでているわっ!
まずはツイッターでお写真を!
あ、動画がベターよ!
子猫ちゃんの生声を
君にとどけ!

| ねこおばさん | 2013/04/09 20:50 | URL | ≫ EDIT

すえこ型、たまご型は永久欠番ですね。

新しい猫型の欠片は、
きっとすっちゃんが運んでくれるのだと思います。
その日が近いのかまだなのか・・・すっちゃんのみぞ知る、ですね。

| みーちゃん | 2013/04/09 21:18 | URL | ≫ EDIT

めわさん、こんばんは。
すっちゃんのお写真のアップ、ありがとうございます。
めわさん、すっちゃんの毛並みは柔らかかったでしょうか、それとも汗っ搔き屋さんでしたか?お写真からだとフワフワと柔らかそうに見えます。愛猫の手触りと匂いはずっと忘れられませんよね。
私の両親はすべての猫たちが旅立ったあと、我が家の庭に迷い込んだ兄弟猫をかわいがっています。もう飼わない・・と思っていた矢先にまさに向こうからの”飼い猫志願”だったわけですが、両親にとってもやせ細った子たちを見捨てられないと思ったようです。もちろん、だからといって亡き猫たちを忘れることは一日もないですけれどもね、きっとすっちゃんたちと共存は可能だと思いますよ。

| あきこ。 | 2013/04/09 21:37 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/09 21:48 | | ≫ EDIT

うちも2年前に19歳で亡くなりました(ハタチの壁は厚かったっす。すっちゃん凄く頑張ったんだなと思う)

で1年位家族一同ドンヨリしてたんですが縁あって新しい家族を向かえました。

正直悩みました。代わりと思ってしまわないかとか、長生きして欲しいから更に環境改善しないととかうんぬん

でも新人が来たら違いましたよ。
家族の誰も代わりとは思ってないですし、むしろ以前と違う猫の個性が楽しい。

亡くした猫のピースは一生埋まらないと思います。私も墓参りは欠かさないっす。

なんていうか七転八倒するめわさんをすっちゃんに見せて笑われるのもいいんじゃないですかね?
すっちゃんはめわさんに笑っていて欲しいと思うんじゃないかな

| 爪とぎは麻派 | 2013/04/10 02:59 | URL | ≫ EDIT

すっちゃまが、このおうちはいいのよぉって
こっそりいい子に耳打ちしているはず。
それまでは、男前銀ちゃん見なくっちゃ。ですよね。

| まみにゃん | 2013/04/10 09:32 | URL | ≫ EDIT

特別出演の男前に笑い転げました(;^ω^)。
さすがだぜ、銀ちゃんwww。

めわさんの中で欠けている猫型ピース、
次のピースではきっと、少しずれちゃうんですよね。
でも、だからこそ、元々の形が際立つんですよね。

私も、前の子を失くして1年半後に、
出会った瞬間『この子だ!』と感じて、
飼い始めた相棒がいます。

そうすると、今の相棒が可愛いのはもちろん、
前の子も、より可愛く思い出せるのです。

きっと、めわさんはそんな感覚、
もうご存知かもしれませんけど……
不思議なものですよね。

すっちゃまが、素敵な出会いを用意してくれることを
(余計なお世話ですが)お祈りしておりますw。

| えぬこ | 2013/04/10 13:51 | URL | ≫ EDIT

口の悪いお雛様・・・おなつかしいです。
私の心のなかのすっちゃんも永遠です。

私もここを残していただき感謝しています。
良いご縁があるといいですね。

| suzuran | 2013/04/10 17:41 | URL | ≫ EDIT

出会う時って、突然だったりするんですよね。
うちの子は道端でした。4匹とも(笑)
みんな、場所も違うし年も違いますけど。
出会うべくして出会ったと思います。
めわさんにも素敵な出会いが
あります様に。
ねっ!すっちゃん!

| ちよ☆ | 2013/04/10 18:06 | URL | ≫ EDIT

そうですよね、
すっちゃんが、素敵な子
連れて来てくれそうですね♪

| syokora | 2013/04/10 18:39 | URL | ≫ EDIT

1番お辛いのはめわさんなのに、私達の事まで考えて下さって、ありがとうございます。
おかげさまで、私の中では、ずーっとすっちゃんは、永遠にひなたぼっこしている姿のままです。
すっちゃんの形と同じ穴を埋める事は出来無いと思いますが、
そうですね、
めわさんが、いつ出会うの?
今でしょう!
と言うタイミングが来たら、きっと今のめわさんを支えてくれるコが
やって来るのだと思います。

ステキな運命の出会いがあります様に。

| ころやん | 2013/04/10 19:37 | URL | ≫ EDIT

それでいいのでは?

大丈夫ですよ。(^_^)そのうちスエコさまの方から戻ってきますから、その時に一言、「おかえり」って言ってあげてください。
もしかするともうすぐ側まで戻ってきてるのかも知れないですよ、それまではゆっくりして下さいね。

| コタツネコ | 2013/04/10 20:00 | URL | ≫ EDIT

流石すえこさん、これから幸せになれる子の為に、
めわさんの背中を「よいしょ、よいしょ」と一生懸命
押しているのですね。
すっちゃまが、還ってきているかもしれないのに、
めわさんが迷っていたら大変。
今、と思った時が、その時なのかも知れません。

| 小豆 | 2013/04/11 00:53 | URL | ≫ EDIT

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2013/04/11 10:26 | | ≫ EDIT

こんにちは

2009年に愛猫を亡くしました
独身の頃から嫁ぎ先まで一緒に苦楽を共にしてくれた
愛しい猫でした

2年ほどお骨をそばに置き
引越し先の新居で落ち着いた頃、納骨をして
3月のお彼岸から飾っていたピンクのバラが約1ヶ月ほど枯れずに咲いていました
そしてその茎からは芽が出ていたので人生初の挿し木をしました
そして小さな花を咲かせ
地植えして今蕾を持つ小さな奇跡を起こしました

すっちゃんもめわさんが寂しくないように銀ちゃん一家を
そばに引き寄せてくれたり
これからもずっと小さな優しい奇跡を起こしてくれると
思います
ちゃんとどこかで繋がってるんですね。。。

すっちゃんはめわさんを想って
見守ってますよずっと。。。


| ルナ | 2013/04/11 16:53 | URL | ≫ EDIT

早く「すえこ型」に出会えるといいですね
私もはやく「チャーママ型」に
会いたいです・・・

私はチャーママが亡くなっても
子供達やチルンがいたから
猫欠乏症にはなってませんが
チャーママ欠乏症です・・・

チルはチルンとして
生まれ変わってきてくれましたが
「チル」という存在は無くなったままです
生まれ変わってきてくれても
「チル」は「チル」という存在です

めわさんに
素敵な出会いが早くきますように・・・

| chirurun | 2013/04/11 20:18 | URL | ≫ EDIT

ゆっくり、ゆっくりで--
20年という長い月日でしたもの。
まだまだ、好きに過ごされていいと思います。
その時が来たら、きっとすっちゃまが「もういいよ」って言ってくれると思います。

| しょーくん | 2013/04/11 21:36 | URL | ≫ EDIT

見逃したりしません。
自分の経験からすれば、生まれ変わったすっちゃんが待ってくれてるのに見逃したら
その時迷ってしまったら、気付けなかったら、と、ご心配になられるのではと思うのですが。

迷うこと、気付かないこと、踏み切れないこと、これ即ち、ご縁のある子ではない、ということです。
まだその時期ではない、ということです。

行き場のない猫に心を傷めている他人にすれば、
猫にとって素晴らしい環境があり、豊富な経験をお持ちのめわ様みたいな方が
一頭の猫とも暮らさずにいらっしゃることが、勿体無いと思われるのでしょうけど。

自然に、心のままに、と、どなたかのコメントにもありましたが、まさに、その通り。

自然に、心のままに、したいようにしてらっしゃる内に、出会うべき子とは必ず出会います。
その子がこの先、めわ様と長く幸せに共に暮らすべき子ならば、一度見送ったとしても、必ずまた出会います。
一度きりしか出会わなかった子とは、それまでの縁だったのだと私は考えるようにしています。
また、例え一度きりしか出会わなくても、縁が濃い相手なら、必ず連れて帰らずにはいられないようになっているものです。

今我が家で私の生きる糧となってくれている子、長年を共に暮らし、素晴らしい思い出をくれた子達は、皆そうでしたから。

今はのんびり、心のままに、したいことだけして過ごされるのがよいと思います。
お友達の猫さんから、猫成分を補給なさるもよし、ほかの趣味に没頭なさるもよし。
その時は、必ず、自然に出逢い、連れて帰らずにはいられないシステムになっているものです(笑)

| 奴燕 | 2013/04/12 00:56 | URL | ≫ EDIT

埋められないone-piece
同じ型はないけれど

似てるカタチでめわさんにしっくりくるものが
見つかる事を祈ってます。

すっちゃんの画像をみて
今日も癒されましたv-22

| CHINAZO | 2013/04/12 08:43 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/12 13:10 | | ≫ EDIT

猫は、柔らかいいきもの。
いつか来る子は、すっちゃんの形にぴったり同じでなくても、
隙間の空いた部分をゆっくりゆっくり満たしてくれると思います。

謎の組織・NNN(ネコネコネットワーク)はビシッと仕事を
することにかけては天下一ですから(笑)、ベストなタイミングで
コトは運ぶと思います。

善きご縁が巡りますように。

| Ellie | 2013/04/12 20:53 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/13 16:34 | | ≫ EDIT

すっちゃまファンでも、戦闘的でトゲトゲしい方がいて怖いですね。
ここは、すっちゃまの為の穏やかな場所だったはず。
他人の意見を否定する場にするのは、止めて。
自分のブログでして下さい。

| niyan | 2013/04/14 03:46 | URL | ≫ EDIT

すえこ先輩

めわさんこんにちは。
このブログのおかげで、うちの猫への接し方が少し変わりました。
勿論以前から可愛がっていたけれど、眠い時や忙しい時にも、甘えてこられた時にはちょっとでも対応してあげるようになった気がします。
気まぐれだけど私を全面的に信頼くれる、そんな存在が愛しくてたまりません。

めわさんの心を射止める可愛い仔がやってきたら、またブログで教えてくださいね。
すっちゃんの先輩っぷり見てみたいなあ。
すっちゃん、いっぱい可愛がってもらえて幸せでしたね。
春を満喫してね!

| さくらもち | 2013/04/14 09:38 | URL | ≫ EDIT

私も猫のもふもふに飢えています。

どんな動物も好きですが、やっぱり猫が最強です♪

| うらにゃ | 2013/04/14 11:33 | URL | ≫ EDIT

時期がきたら

めわさん、猫片が足りない、お気持ちすごくよくわかります。

私も一昨年の2月に15年一緒にいた最愛のにゃんこを亡くしました。最期を看取ることもできず、家に帰った時はすっかり冷たく硬くなっていました。
後悔と悲しみで、半年ほど抜け殻状態で自分の魂も何処かに出てしまったのかとおもうほどでした。あまりの悲しさから、もう自分から飼うことはやめようと思っていました。そんな矢先、偶然、川に落ちそうになっていた子猫を助けるはめになったのです。今までそんな場面に出くわしたことはありませんでしたが、助けなければ、炎天下の中死ぬのは時間の問題でした。人の手を借りて、どうにか助けて、動物病院で綺麗にしてもらったところ、茶色と白のかわいい仔で、なんと体の模様がアメショーだったのです。私が亡くした愛猫はアメショーでした。野良猫なのにアメショー柄。。?色は違うけれど、まさに愛猫の生まれ変わりだと思いました。
もちろん、今一緒にいます。私はこの仔を窮地から救ったけれど、本当の意味で救われたのは実は私でした。

すえちゃんもきっとその時がきたら、きっとめわさんのところに戻ってきますよ。絶対!

長々と失礼しました。

| にゃんだろう | 2013/04/14 15:13 | URL | ≫ EDIT

春から夏へ

すっちゃん。桜の季節は終わり、つつじが咲き始めています。

すっちゃん。そろそろ帰って来ますか?
ママが待ってますよぉ。

| 桃子 | 2013/04/14 21:31 | URL | ≫ EDIT

4月7日

この日が、うちの19歳お婆さまの命日となりました。
ひとつ年上のすっちゃま、ずっと憧れの先輩として、
また同じ病を持つ身として、
いろいろと教えていただいて参りました。
すっちゃま、めわさん、本当にありがとうございました。

めわさんに 幸せな出逢いが待っている予感...
すてきな巡り逢いがありますように。

| 風の たより | 2013/04/15 19:25 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT