2022.10.03 Mon
夏の忘れ物のような秋の日
10月とは思えない高気温が続く。
真夏の暑さ並みなのに、爽やかがプラスされるのは秋だから。
洗濯ピンチがあるけどご容赦ください。
こっちに来たら、ホウキだってよ。
写らないように片付けお願いしますよ。
だって、ベランダ行くよ~の予定表貰ってないもん。
ここにいる福も忘れないで。
みるこはベランダ好きだけど福ちゃんは滅多に行かない。不思議ね。
オマケ
南陽市の熊野大社に行ったら夏の風鈴が風車(かざぐるま)になっていました。(風鈴は音が鳴るので会社では開けないでね)
絵画教室の写生だよ。秋の遠足とも言う。
- 関連記事
-
-
準備万端 2022/10/04
-
夏の忘れ物のような秋の日 2022/10/03
-
秋の使者はみるこが好き 2022/10/01
-
| 美流子と福子 | 18:00 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
オマケ、開いてしまってびっくり こりゃ喧し過ぎ~

わざわざ、ホウキに寄り掛かってみる親方
何か一言、いいたかったのかな~
羽生さんのアイス笑、行けるといいですね
趣味や推しにと愉しむMっちに、元気貰いますわ~
| syokora | 2022/10/03 18:24 | URL | ≫ EDIT