fc2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

どんなお正月をお過ごしですか




今年2022年の初サラダ。









いかがでしょうか?








新年の味がします。









みるちんは、今更ながらの寝正月。








ここまでは動きますよ。ここにお食事台もあったらいいのに。









何十回目かのお正月なので、私は特に何もなく(^^;)
みるふくも相変わらずの毎日です。



みるちんは約5キロなので、今の私には重くて抱っこできないのよ。
ちと、寂しい~~。


















関連記事

| 美流子と福子 | 18:00 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

福ちゃんの今年初サラダは、葉も柔らかく
美味しかったかもしれませんね。

みるちんの体重...暴露しちゃいましたねぇ
いまのめわさんに5kgのみるちんの抱っこが
難しい状況なのは仕方ありません。
ベッドに横になったときにでもみるちんに
スリスリしてもらいましょう!
※「5kgの壁」を越えるまでかなり時間は
 かかると思いますが、必ずみるちんを
 抱っこできる日は来ますので、あせらず
 日常生活を頑張ってください。
 当分、日常生活そのものがリハビリですよぉー。

| ダンシングベア | 2022/01/03 19:21 | URL | ≫ EDIT

猫草、柔らかそうですね~。
きっと美味しいのでしょうね。

お正月と言っても、誰も来ないし、主人とネコといつもの顔ぶれです。
昨日、今日は箱根駅伝を見て、家事もきちんとやってですよ。
毎年、それで終わってしまうのですよ。
猫は普通が良いから、特別なことはしないですね。
初詣は、大晦日にお礼参りに行きます。
誰もいなくて静かでいいですが、御札を買えないのが残念で、元旦に初日の出を見ながら、もう一度行くのですよ。
きっとご利益があるかもです・・・??

みるちゃん、少しは動きましょうね~。
ママさんは抱っこはもう少し我慢ですね。お気をつけて下さいね。

| ネコ好き | 2022/01/03 20:01 | URL | ≫ EDIT

新鮮な野菜サラダですね~♪

年末詣でを終えて気が抜けたのか
初詣がまだのお正月です~(笑)

早くみるちん抱っこしたいですね(^_^;)

| yoco | 2022/01/03 20:35 | URL | ≫ EDIT

福たんはお野菜好きなのね♪
もうすぐ七草入りカリカリ食べるのかな?(笑)
寒いしたまにはのんびり読書の正月もいいかなぁと。。
そばにお菓子置くのでついつい>_<

| シュシュママ | 2022/01/03 22:30 | URL | ≫ EDIT

お休み、終わっちゃった…
みるちんと福ちゃんは、いつまで?

| 猫ひろみゃん | 2022/01/03 22:47 | URL | ≫ EDIT

みるちんも抱っこできないなんてね〜
暫く、みるちんにはダイエットに協力して
もらいましょうかv-374

コメントが入らなくてv-293

| Syokora | 2022/01/04 09:01 | URL | ≫ EDIT

三が日も過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうとございます

私はみるちゃん派+福ちゃん派
寝正月と大量の野菜を食べてました(笑)
年末の健診で引っかかって、当分お菓子とはお別れ(泣
でもまあ、何も食べられないわけでなし、健康が第一ですから頑張ります
明日から仕事で、今の気持ちは、あーー、働かなくて良かったらなぁ
でもコロナ禍で家の中だけで生活するのも案外身体に悪くて大変と思い知りました
克己心のある方でないと、私などは堕落一直線です(笑)

お身体、まだまだ完治まで時間が必要なのですね
どうかご無理なさらず、お天気が良ければたまには気分転換も出来るといいですね

私も数年前、沸騰してるヤカンを足の上にひっくり返し、痛くて痛くて歩かれず、生まれて初めて救急車のお世話になりました
深夜の病院で手当てしていただき、なんと痛みが和らいで安心したことか
全治三か月ほどでしたが、本当に、本当に、一瞬のケガの恐ろしさを思い知りました

火傷、今は全く跡も残らず、痛みもなく完全に元どおりです
めわ様も、少し時間はかかっても必ずまた元のお元気な身体に戻られます
どうか、本当に御身お大事になさってくださいね
みるちゃん、飛び乗ったら絶対にダメよ!(笑)

| 奴燕 | 2022/01/04 13:51 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT